こんにちは、Kunyです!
先日、友達に車を貸したのですが思わぬ展開になりました。
友達は車を私に返す際に、とても申し訳なさそうに説明をしました。
Kuny申し訳ない、車を擦ってしまった。修理の道具を持っていたから元通りにしようと試したんだけど色が合わなかった
そんなに車にこだわりは無いし大丈夫だよ。来週車修理の見積を取ってみるね
という流れになり、友達と私は安く車のボディを修理できるお店探しを始めました。
リアバンパーの状態と本記事の背景
リアバンパーにへこみは無かったため、友達はやすりをかけていくつかの塗料で塗装をしました。
車の後ろ左側の色がかわっている部分がキズついた箇所です。
キズより広範囲にスプレーをしてあるので、修理範囲が広くなってしまっていますね。
さて、車関連のオーダーをしようと思うと、数多くのお店が見つかり費用がわかりにくいですよね。
「〇〇〇円~」や「ご来店ください」といった表示が多く、問い合わせをしなければ概算費用もわかりません。
そこで、今回は実際に概算見積を比較して車のキズを安く直せるショップをご紹介しようと思いました。
本記事を読む前にご理解いただきたい3つのポイント
ただ、本記事の内容として事前にご理解いただきたい注意点が3つ御座います。
- あくまで問い合わせをして受け取った概算見積であり、正確な見積ではない
- 実際に店舗で細かく見てもらうと、費用が思ったより安くなる可能性もある
- 概算見積の単純比較であり、修理に用いる材料や技術は全て無視している
これらの注意点をご理解頂いた上で、読んでくださる方にとって少しでも有益な情報になれば幸いです。
板金塗装修理ができるショップ4社をリサーチ
ショップ探しに用いたのはネット検索とChat GPTなど生成AIです。
知人の紹介やコネは使っていないので、フェアな情報になると思います。
それでは、一つ一つ見ていきましょう。
板金塗装Re:Pair-リペア-
概算見積5~6万円
こちらの会社さんは札幌市清田区にあり、安さとスピードに定評があります。
Chat GPTが提案する選択肢で、以下の特徴とポイントが挙げられます。
特徴:自社工場で一貫施工、線キズ20cmで約11,110円〜と同水準の低価格設定
おすすめポイント:明朗会計で柔軟な対応が可能。リサイクルパーツの提案など、コスト削減の工夫もあり。
オートバックス
概算見積4~5万円
カーパーツ量販店としてお馴染みのオートバックスさんはキズ修理も安いと評判です。
店舗へ行き見てもらったところ、「4~5万円だね」とのことでした。
このような修理の場合、バンパーを全て取り換えることもあるようです。
しかし、担当の方はへこみは無いので塗装部分を一度グラインダーで削り再塗装で修理ができると教えてくれました。
カープロデュース S-LINK
概算見積42,000円
こちらの会社さんは札幌市東区にあり、職人技術に定評があります。
Chat GPTが提案する選択肢で、以下の特徴とポイントが挙げられます。
特徴:線キズ・擦りキズ20cm程度で税込約11,000円〜の格安対応。職人技術にも定評あります
おすすめポイント:安さを重視しつつ仕上がりにも妥協したくない方に向き。
キズの範囲が広いので、リアバンパー1本を全て塗装し42,000円とのことでした。
ステップワゴンの場合、塗料の関係で部分塗装が難しいことが理由と説明も頂きました。
ただ、リアバンパー1本の塗装でこの価格はキズのサイズによっては最安値になるかもしれませんね。
Body Shop Glanz
概算見積33,000円
最後にご紹介したいのは、札幌市北区にあるこちらの会社さんです。
友達が見つけてくれたショップですがLINEでお問合せをしたところ、概算33,000円で修理可能と返信を頂きました。
「札幌で安い板金屋さん」というキャッチコピーの通り、最安の修理見積を頂くことができました。
他社さんも同じ機能を持っていると思いますが板金・塗装・整備まで自社で一貫処理することが安さの秘訣だそうです。
いかがでしたでしょうか、本記事の内容はあくまで個別のケースですので、キズの場所やサイズ、へこみの有無によって見積金額は変わると思います。
あくまで、一つの事例として修理の参考にしていただければ幸いです。
それでは、皆さん安全運転を心がけてください!