スポンサーリンク

こんにちは、Kunyです!
北海道からフィリピンのセブ島へ向かう方必見
本記事では韓国仁川空港の乗り継ぎの流れについて徹底解説をします。
海外で国際線乗り継ぎが心配...という方の不安を取り除ける内容となっております。

北海道にお住まいでフィリピン留学をご検討中の方は、道内唯一のフィリピン留学専門エージェント「サンフレンズ」にご相談ください♪
さて、北海道からフィリピン・セブ島へ向かう際に、直行便が無いため東京・大阪・名古屋・台湾など経由地での乗り継ぎが必要になります。
様々なルートがある中で、私のお勧めは大韓航空で韓国インチョン経由でセブへ向かう方法です。

大韓航空|インチョン経由をお勧めする5つの理由

  • 乗継待機時間が短くその日のうちにセブに到着できる
  • レガシーキャリアなので23kg受託荷物、お食事も全て込み
  • 往復航空券の費用が約8万円と高くない
  • 仁川空港は乗り継ぎが簡単でお店も多く便利
  • 新千歳→仁川の便に遅延があっても仁川→セブの代替便を用意してくれる

このようにメリットが多くお勧めのインチョン経由のルート。
しかし、海外の空港の乗り継ぎということでご不安もありますよね。
それでは、本編に入っていきましょう!

✈️ 新千歳 → セブ・マクタン(往路)

🔹 フライト概要

  • KE766便
     新千歳空港(CTS)発 → 仁川国際空港(ICN)着
     出発:14:00 / 到着:17:15前後(予定)

  • KE615便
     仁川国際空港(ICN)発 → セブ・マクタン空港(CEB)着
     出発:18:50 / 到着:22:45前後

🕓 乗り継ぎ時間:約1時間35分
同一航空会社(大韓航空)&同一ターミナル(T2)なので、非常にスムーズで問題ありません。
大韓航空には第1ターミナル(T1)と第2ターミナル(T2)の2つのターミナルがあります。
利用する航空会社に応じて、飛行機が発着するターミナルが異なります。

第1ターミナルを就航する航空会社 第2ターミナルを就航する航空会社
アシアナ航空
イースター航空
ティーウェイ航空
エアプレミア
チェジュ航空
その他外国の航空会社
大韓航空
エアソウル
ガルーダ・インドネシア航空
厦門航空
KLMオランダ航空
スカンジナビア航空システム
ジンエアー
エアプサン
デルタ航空
エールフランス航空
チャイナエアライン

もし、①新千歳→仁川、②仁川→セブの移動で①と②の航空会社が異なる場合、ターミナル移動をする可能性があります。
ターミナル移動をしなければならない場合、乗り継ぎ時間が2~3時間あると安心です。
しかし、大韓航空は第2ターミナルに離発着するためターミナル移動の必要はありません。
したがって、60分~90分確保できれば飛行機の乗り継ぎをすることができます。

スポンサーリンク

🧳 新千歳空港での流れ

  1. 出発の2時間半前(11:30ごろ)に空港へ到着

     → 国際線ターミナル3階の大韓航空カウンターでチェックイン。
     → 「セブまで通しでチェックインできますか?」と確認。
      (荷物タグに “CEB” と書かれていれば、セブまで自動で運ばれます。)

  2. 搭乗券を2枚もらう

     - 1枚目:CTS→ICN
     - 2枚目:ICN→CEB
     両方受け取れたら、仁川で再チェックイン不要です。

  3. 保安検査 → 出国審査 → 搭乗ゲートへ

     → 13:30ごろから搭乗開始。

新千歳空港の国際線チェックインの様子はこちらの記事で詳しく説明しています。

また、セキュリティゲート(保安検査場)を通過後のお役立ちアイテム「水筒」について合わせてご覧ください。

 

スポンサーリンク

🛬 仁川空港での乗り継ぎ(約1時間35分)

  1. 飛行機を降りたら「Transfer(乗り継ぎ)」の案内に従う。

    緑色の標識
    に日本語で「乗り継ぎ」と書かれているので、標識に従ってください。
    仁川空港は乗り継ぎ案内が解りやすい空港です。

  2.  → 「Transfer」カウンターの方向へ進み、セキュリティチェック(手荷物検査)を受けます。
     → 入国審査や荷物の受け取りは不要です。
    セキュリティチェックでは身の回り品をトレイに出して、金属探知機のゲートを通過します。

  3. Transfer Security 通過後、出発フロアへ


     → ゲート番号を確認(搭乗券に印字 or 電光掲示板)。
    →2階の保安検査場を通過しエスカレーターで1階分上がり3階へ行きます。
     → 通常は大韓航空同士なので、ゲートは近いことが多いです(T2内移動のみ)。
    仁川空港は便利な空港で免税店やスターバックスなどのカフェなどがあります。
    搭乗まで時間があるときは、カフェやショッピングなどでお過ごしいただけます。

  4. 出発ゲートへ移動(搭乗開始は出発の約40分前)

     → KE615便(18:50発)なので、18:10前後にはゲート前に到着しておくのがおすすめ。
    空港内には無料Wi-Fiもあり、スマホ充電スポットもたくさんあるので通信に困りません。
    Wi-Fiに繋いで日本と全く同じようにLINEなどを使うことができます。

このルートは同一ターミナル&同一航空会社なので、1時間半の乗り継ぎでも十分余裕があります。

トランジットではなく入国(Arrival)へ行くことはある?

預入荷物(スーツケース)を一度受け取る必要がある場合、入国することもできます。
その場合は少なくとも2時間~3時間の乗り継ぎ時間を確保することをお勧めします。
ただし、トランジットと異なり入国する場合はビザ条件を満たす必要があります。

トランジット(乗り継ぎ)でよくある不安と対処方法
1.飛行機が遅れて乗り継げるか不安

大韓航空通しでCTS→ICN・ICN→CEBのように同一航空会社への乗り継ぎなら、遅延があった場合でも航空会社が次便へ振替・サポートしてくれます。
万が一乗り遅れたら到着ゲートの地上係員のところへ行き搭乗券を見せてください。

2.預け荷物を受け取る必要があるのか不安

新千歳空港で「荷物はセブまで運んでくれますか?」と確認するのが良いでしょう。タグ(札)に最終目的地(CEB)が印字されていれば連携済みです。

3.入国しないとトイレに行けない/両替が心配

トランジットエリアにもトイレや飲食施設、土産物店、ATMが多数あります。短時間でも外に出る必要はほとんどありません(ただし入国する場合はパスポートが必要)。
また、仁川空港内のレストラン・コンビニではクレジットカード / デビットカードが使えます。
両替せずに日本国内と同じようにカードでお買い物をすることができます。

4.乗り継ぎで何を持って移動すればいい?(持ち物リスト)

パスポート(原本)
接続便の搭乗券(紙/スマホ画面)
大韓航空の予約確認(PNR)スクリーンショット
常備薬、充電器など(もし預け荷物が届かなかった場合のために貴重品は機内持ち込みへ)
マスク・除菌シート(必要な人向け)

※こちらの動画も参考にしてみてください
機内持込荷物の紹介動画

【もし乗り継げなかったら(実務手順)】

1.まず地上職員/カウンターに行く:振替便の手配、宿泊や食事券の案内がある場合がある。
2.預け荷物の扱いを確認:荷物がどうなるか、いつ受け取れるか確認。
3.旅行保険やカード付帯保険を確認:補償対象かどうかを見ておくと後が楽。

🌴 セブ・マクタン空港到着後

  • 入国審査(パスポート提示、帰国便の確認をされる場合あり)

  • 預け荷物を受け取る(ターンテーブルにて)

  • 税関を通過して到着ロビーへ

こちらはセブ・マクタン島のJoyful Educationという学校の空港ピックアップサービス書類です。
ターミナルから外に出ると多くのお迎えが集まっており、入学する学校のプラカードをお探しください。

実際の空港ピックアップサービスの様子はこちらの動画でご紹介しております。


✈️ セブ → 新千歳(復路)

🔹 フライト概要

  • KE616便
     セブ・マクタン(CEB)発 → 仁川(ICN)着
     出発:01:00 / 到着:06:30前後

  • KE765便
     仁川(ICN)発 → 新千歳(CTS)着
     出発:10:05 / 到着:12:50前後

🕓 乗り継ぎ時間:約3時間半
→ こちらも十分な余裕があり、快適に乗り継ぎできます。

海外→日本の移動の場合、空港のやり取りが英語のみとなってしまいます。
その場合、突然「登場ゲートが変更になる」ということも稀にあり、慣れていなければ焦ってしまいます。
慌ててしまうことの無いよう、実際の搭乗ゲート変更の様子をこちらで紹介しております。

🧳 セブ空港での流れ

  1. 出発3時間前(22:00ごろ)に空港到着
     → 大韓航空カウンターでチェックイン。
     → 「新千歳までスルーチェックインできますか?」と確認。
     (荷物タグに“CTS”とあれば、仁川で受け取る必要なし!)

  2. 保安検査 → 出国審査 → 搭乗ゲートへ
     → 深夜便なので軽く食事をしておくとよいです。


🛬 仁川空港での乗り継ぎ(約3時間半)

  1. 到着後、「Transfer」案内に従って保安検査を受ける。
     → 預け荷物は新千歳まで自動で運ばれるため、受け取る必要なし。
     → イミグレーション(入国審査)は通らず、空港の「国際線乗り継ぎエリア」に留まります。

  2. 免税店やカフェ、ラウンジを利用できる時間があります。
     → 出発ゲートを確認しておき、9:30ごろにはゲート前へ。


💡 仁川空港でのちょっとしたコツ

  • 無料Wi-Fiあり("AirportWiFi")

  • 飲食店・カフェ多数(24時間営業あり)

  • 乗り継ぎ客専用の休憩エリアやシャワールームも利用可能

  • 案内表示は日本語もあり、スタッフも英語か簡単な日本語対応OK


🧭 安心チェックリスト

項目 確認ポイント
✔️ チケット 新千歳〜セブまで通し予約(1つの予約番号)
✔️ 預け荷物 出発地で「CEB(行き)」「CTS(帰り)」までタグ付き確認
✔️ 搭乗券 仁川乗り継ぎ分も受け取ったか確認
✔️ 乗り継ぎ時間 往路:約1時間35分(OK)/復路:約3時間半(余裕あり)
✔️ 仁川での動き 「Transfer」表示に沿って移動、保安検査を受けてゲートへ
✔️ 不安対策 遅延時は大韓航空スタッフにすぐ相談(自動で次便対応あり)

🌸 まとめ

このフライトスケジュールは、
🛫 往路も復路も理想的な大韓航空乗り継ぎパターンです。

  • 仁川空港では入国不要・荷物の受け取り不要(スルー対応)

  • 案内表示がわかりやすく、同一ターミナル内で完結

  • 復路も十分な余裕時間あり

初めての国際線乗り継ぎでも、落ち着いて「Transfer」の表示に沿って進めば迷うことはありません。
また、フィリピン入国の72時間前~24時間前に済ませなければならないeTravel登録はこちらで詳しく説明しています。

もし、31日以上フィリピンに滞在される方は「捨てチケット」が必要になります。
格安で「捨てチケット」を手に入れる方法はこちらの記事で紹介しています。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事