スポンサーリンク

こんにちは、Kunyです!
前回の第1回ステップアップシリーズでは「今やっていること」を言えるようになりましたね。
今回は過去のことを話せるようになりましょう!

🌈 過去の行動を伝えられると会話が広がる!

「昨日どこに行った?」や「週末に何をした?」を英語で答えられたら、会話が自然になります。

今日のテーマは 過去形:I went to ~
これさえ覚えれば、過去の出来事を簡単に話せるようになります✨


スポンサーリンク

🗣️ Step 1:今日のミニ会話

💬 会話例

A: What did you do yesterday?
B: I went to the park.

日本語訳
A:昨日何をしましたか?
B:公園に行きました。

💡 ポイント

  • “What did you do yesterday?” = 昨日何をしましたか?

  • 過去形は動詞を変えて「〜した」と表現

  • went は go(行く)の過去形

👄 発音のヒント

  • What did you do yesterday? → ワッ ダ ユー ドゥー イェスタデイ?

  • I went to the park → アイ ウェント トゥ ザ パーク


スポンサーリンク

🧩 Step 2:単語を覚えよう

*スマートフォンなどの画面幅の小さい機器で閲覧の方は、表を横スクロールして頂けます。

英語 日本語 発音
go / went 行く / 行った
eat / ate 食べる / 食べた
see / saw 見る / 見た
play / played 遊ぶ / 遊んだ
visit / visited 訪れる / 訪れた
yesterday 昨日

💡 豆知識

  • 過去形は動詞の形が変わることがあります

  • 規則動詞:動詞 + ed(visited, played)

  • 不規則動詞:形が変わる(go → went, see → saw)


⚙️ Step 3:やさしい文法を理解しよう

文型 英文 日本語訳 ポイント
疑問文 What did you do yesterday? 昨日何をしましたか? did + 主語 + 動詞の原形
肯定文 I went to the park. 公園に行きました 主語 + 動詞の過去形 + 場所
否定文 I didn’t watch TV yesterday. 昨日テレビを見ませんでした didn’t + 動詞の原形

🧠 解説

  • 過去形の疑問文や否定文では、did + 動詞の原形 を使います

  • 肯定文は動詞の過去形そのまま

  • 過去形は日常会話でよく使う必須表現です

  • 「~しませんでした」と否定をするときは、did + not + 動詞の原形(didn't + 動詞の原形) になります

🎯 Step 4:声に出して練習!

次の日本語を英語にしてみましょう👇

1️⃣ 昨日、公園に行きました
→ I went to the park yesterday.

2️⃣ 昨日、映画を見ました
→ I saw a movie yesterday.

3️⃣ 昨日、宿題をしました
→ I did my homework yesterday.

4️⃣ 昨日、テレビを見ませんでした
→ I didn’t watch TV yesterday.

👏 言えましたか?
過去形を使うと、昨日や週末の出来事を自然に話せます


🧠 Step 5:理解度チェック ✅

✨ すばらしい!これで、昨日や週末にしたことを英語で話せるようになりました👏


🌟 次回予告:「I will ~」編

次回は、未来形で明日や来週の予定を話す練習です。
「明日は何をする予定ですか?」を英語で言えるようになります🗓️


📚 ステップアップシリーズ進行表
1️⃣ I am doing ~(現在進行形)
2️⃣ I went to ~(今回:過去形)
3️⃣ I will ~(未来形)
4️⃣ Can / Should / Must(助動詞)
5️⃣ 頻度副詞・日常動作

 

スポンサーリンク
おすすめの記事