こんにちは!Kunyです
私の会社は札幌駅から徒歩2~3分の場所にあります。
今日、会社から徒歩3分の場所にある紀伊国屋書店に帰り道本を買いに行きました。
紀伊国屋書店の近くの駐輪場
しかし紀伊国屋書店には駐輪場が無く、自転車をどこに停めようか辺りを見渡しました。
紀伊国屋書店と同じ建物に「駐輪場」の看板があったのでそこに行ってみました。
一人の係員さんが券売機の使い方や停める場所を指示してくれました。
一時利用のチケットを受け取る発券機があります。
3つの緑色のボタンの内、真ん中のボタンを押すように言われました。
するとQRコードが載った一時駐車利用券が発見されました。
駐車料金は後払いの様ですね。
QRコードを上にして、「一時券」と書かれているところに利用券を入れてスキャンします。
飛行機に乗るときに搭乗ゲートでやることと同じですね。
QRコードを読み込むと改札のようなゲートが開き中に入れるようになりました。
空港チックな厳重さとゲートの控え目感のギャップが可愛いですね。
さらに入場ゲート(右)と退場ゲート(左)の間にはこんなに大きな隙間があります。
こういったゲートの本来の意味は不正に入場する人を物理的に抑止するためだと思いますが、日本はマナー違反をする人はあまりいないので、経営管理の意味でこのシステムは使われているんだと思います。
定期利用と一時利用は料金と駐車スペースが別れていました。
また自転車だけではなく原付バイクにも対応しています(料金は異なります)
札幌駅5・5自転車駐輪場の利用料金
一時利用
内容 | 料金 |
自転車 | 100円 |
原付バイク | 200円 |
定期利用
種類 | 内容 | 期間 | 通常料金 | 学生料金 |
屋根あり | 自転車 | 1か月 | 1,500円 | 1,000円 |
3か月 | 4,100円 | 2,700円 | ||
シーズン定期 | 9,000円 | 6,000円 | ||
原付バイク | 1か月 | 3,000円 | 2,000円 | |
3か月 | 8,200円 | 5,400円 | ||
シーズン定期 | 18,000円 | 12,000円 | ||
屋根なし | 自転車 | 1か月 | 1,000円 | 700円 |
3か月 | 2,700円 | 1,900円 | ||
シーズン定期 | 6,000円 | 4,200円 | ||
原付バイク | 1か月 | 2,000円 | 1,400円 | |
3か月 | 5,400円 | 3,800円 | ||
シーズン定期 | 8,400円 | 8,400円 |
本を買って駐輪場へ自転車を取りに戻る
紀伊国屋書店で本を買って15分に駐輪場へ戻りました。
あ、今戻りました。料金はいくらですか?
100円です
100円なんですね。1時間でいくらなんですか?
100円です
1時間で100円なんですね。1日だといくらですか?
100円です
1日100円で利用できる駐車場で、時間換算ではないのがポイントですね。
一時利用料金は15分も1日も同じ100円なので、駐車場ご利用の際は札幌駅で買い物なども済ませると良いと思います。
清算は入場時に発行された紙に書かれたQRコードをかざして利用料金を支払う仕組みになっていました。
現金の他SAPICAに対応しているレトロな感じが好きな人にはまりそうな精算機でした!
札幌駅5・5自転車駐輪場は札幌駅北口の駐輪場より込み合わないので、満車を避けて利用することができると思います!